去る5月18日(木),19日(金)に、岩沼復興アグリツーリズム・インフォコムグループ2023年度新入社員研修ツアーを開催しました!
新入社員26名が5つのグループに分かれて各々みんなの家に集合し、昼食をとりました。1日目の昼食は、”みんなの家特製”の玉浦の野菜の旨味が溶け込んだカレーです。トッピングはズッキーニとスナックエンドウです。
昼食を終えたあとは、一般社団法人岩沼みんなのアグリツーリズム&イノベーション代表理事の谷地沼さんによる岩沼震災語り部に耳を傾けます。
岩沼市は東日本大震災後、住民と自治体が一致団結していち早い復興を遂げました。岩沼市玉浦地区の震災の教訓を後世に伝え残すために震災当時の状況など、そこから何を学び、どう生きていくのかを親しみやすく語っていただきました。
続いて、みんなの家の環境整備活動を行いました。
暑い中お疲れ様でした。新入社員のみなさんのおかげできれいになりました。ありがとうございました!
その後恵み野2丁目公園に向かい、マリーゴールドのお花を植えました。震災後、初めて花壇の花植えをしたのは2019年度の新入社員研修ツアーです。炎天下での作業となりましたが、熱中症対策を行いながら進めます。
ドラゴンフラワーズの菅原さんから定植方法のご指導をいただきます。
まず花壇づくりから始めます。生えている草をとって、耕していきます。近所の子供たちも手伝ってくれました!
耕した花壇に肥料を混ぜこんでいきます。
花壇が完成しました!マリーゴールドを植える位置をみんなで決め、いよいよ定植していきます。
3つの花壇すべてに植え終わりました。満開になるのが楽しみですね!マリーゴールドの見頃は、9月から10月ころだそうです。満開になりましたらSNSでご報告いたします。お楽しみに~!
みんなの家に戻り閉会式を行い、1日目終了です。お疲れ様でした!
閉会式後は、みんなの家で懇親会を行いました。懇親会の材料は、新入社員のみなさんがグループごとに各々岩沼のスーパーで地元食材を買ってきて自分たちで調理しました。
2日目のスタートは、千年希望の丘相野釜公園です。なんと、佐藤淳一岩沼市長が忙しい公務の間を縫って駆けつけてくださいました。市長から新入社員に向けてご挨拶をしていただきました。佐藤市長ありがとうございました!
千年希望の丘に関するパネルの説明を谷地沼さんからして頂き、その足で慰霊塔へ向かいました。
慰霊塔は、人と人が支え合う形をイメージして建立されました。 中心の鐘は、鎮魂と記憶そして希望の意味が込められています。塔の高さは津波が遡上した水位と同じ標高の 8.0mです。塔の右側には東日本大震災の記憶を後世へ残すために石碑、左側には犠牲者の氏名を刻んだ石碑が配置されています。
哀悼の意を込め黙とうを捧げました。
その後千年希望の丘1号丘、2号丘に登りました。丘の役割や丘にある設備について谷地沼さんに説明していただきました。
2号丘から”千年希望の丘交流センター”に向かいます。交流センターでは震災後の岩沼市のあゆみをまとまたDVDを視聴し、パネルを見学しました。
みんなの家に戻り昼食をとります。2日目の昼食は、米粉ドッグと米粉クロックムッシュです。
昼食をとった後は、いわぬまひつじ村の隣にある”ひまわり農園”でさつまいもの苗植え体験を行いました。
いわぬまひつじ村は、青年海外協力協会が運営している牧場です。震災後、居住禁止区域となってしまった場所を有効活用したいという、かつての住民の思いから完成しました。今では年間300万人が訪れる市民の憩いの場となっています。
ひまわり農園は障がい者就労支援施設の「ひまわりホーム」が運営する農園です。農園内には市民農園もあり、地域住民の交流の場ともなっています。
ひまわり農園のスタッフの方々にご指導を頂きながら、1本1本丁寧に植えていきます。
今回植えたさつまいもは、イモ掘りツアーや保育園のイモ掘りで収穫します。また、みんなの家でのジェラートやランチに活用します。収穫が楽しみですね!
苗植えの後は、ひつじの餌やり体験を行いました。かわいいひつじたちに癒されますね。
続いて、ハマナス畑に向かい花弁の収穫を行いました。ハマナスは宮城県の準絶滅危惧種になっています。収穫した花弁は”みんなのジェラート”になります。
研修の最後は、「森民酒造本家」さんに向かいます。「森民酒造本家」さんは仙台市荒町に1849年に創業され、173年続く酒蔵です。創業以来守り続けた「森乃菊川」に加え、新たな時代を切り拓く「森民」を代表銘柄として販売されています。
みんなの家では、6次産業化の一環として、ランチや通販でも取り扱っている「みんなのお米!」を使用した”みんなのお酒!”を委託製造しています。今回「森民酒造本家」さんに製造していただいたお酒は、キリっとした飲み口が特徴の超辛口原酒です。
まず初めに完成した”みんなのお酒!”を試飲させていただきました。出来立てのお酒はまろやかな口当たりでした。
試飲の後は、いよいよ瓶詰めとラベル貼りを体験させていただきます。
酒蔵に案内していただき、瓶詰め体験を行いました。1本1本丁寧に詰めていきます。
瓶詰めしたお酒は、65度の釜で火入れします。
瓶詰めされたお酒にラベルを貼っていきます。ヨレなくまっすぐに貼るのが難しかったですね。
最後に”みんなのお酒!”の完成を祝して乾杯しました。
2日間にわたる新入社員研修お疲れ様でした。またぜひ”岩沼みんなの家”へお越しください。スタッフ一同心よりお待ちしております。